ホーム

・自宅を購入したいんだけど?

 自宅を購入したい場合、選択肢はどれくらいあるでしょうか?
 まずは、
  ・マンション(中古、新築)
  ・戸建て  (中古、新築「建売、建築条件付、注文住宅」)
 といったところですね。

 ざっくりとそれぞれの特徴を説明したいと思います。
 マンションは、街の中心地にあるのがほとんどです。
 特徴として立地条件の良さで生活の利便性が良いことがあげられます。
 価格は街の中心部であればあるほど高くなります。

 戸建ての建売は、既に出来上がっている状態、もしくは建築中の物件。
 専門の設計士が通常の間取りを考え、設計しております。
 価格は比較的安価に提供されます。たまにこだわりにこだわり抜いた建売が高めで販売されます。

 建築条件付は、業務提携もしくは売主さんが建築屋さんで、
 土地を購入される場合、指定の建築屋さんか売主の建築屋さんで建物を建ててくださいという条件がついております。
 一般的に土地価格が安いか、希少性のある土地が多く見受けられます。
 場合によっては建物の面積や仕様に制限が出る場合があります。
 価格は建築メーカーさんによってまちまちです。

 最後に注文住宅。
 お客様が自分で選んだ土地、もしくは既に所有している土地に、自分のライフスタイルにあった間取りを設計士さんと考え建築します。
 間取りに関しては自分で考えたものですので使い勝手は良いはずですね。
 価格はメーカーさん、仕様等によりピンからキリまであります。

 非常にざっくりとした説明ですが、ローンの支払いや希望する住宅、ライフプランに合わせてお選びください。
 絶対に注文住宅に住みたいけど予算が、、、という人でも、土地やメーカーさんをある程度譲歩すれば、可能になります。
 建売で十分だけど、絶対子供の学区は変えたくない、、、という人でも、最新の情報を取り揃えて、適切にアドバイスいたします。
 もちろん、銀行ローンが心配なんだけど、、、という方にも、相談に乗ります。
 まあ、気を遣わないでご連絡ください。